推論、考察米のエスカレート、再度トランプの暗殺未遂! スマホを爆弾にして多くの人々を無差別に殺害した米国とイスラエルは常軌を逸している。中国で工作も。彼らはレッドラインを越えたのだ。これはもはや戦争とは呼べなくなってきた。安全保障上の言い訳も成り立たない。彼らは自国防衛を言い訳に殺戮者へと舵を切った。オピニオン(長文)シロアリ・悪徳の栄え推論、考察
オピニオン(長文)電子カルテに思う専門性という欺瞞 医療の現場ではまだ電子カルテが苦手だというお医者さんがいる。 若い医者はともかく、まだ電子カルテの扱い、操作ができないとコボす医者は多い。 若い看護婦、看護士なんかはすぐに適応してしまうので、若い看護婦からグチやらからかわれたりして、馬鹿にされてしまう。 そんな彼らには「悔しいが電子カルテはストレス」なんだとか。 ...オピニオン(長文)
オピニオン(長文)ESG投資のデマゴギー グローバリストたちが主導するESG投資ですがそこには危うさがあります。資本主義に全く別な価値観を持ち込んだ矛盾によって金融資本が兵器のようにして別な意図に使われようとしてきたのです。オピニオン(長文)シロアリ・悪徳の栄え
オピニオン(長文)ウク支援、移住、そして移民の誤り、その本質 ウク支援と移住、そして移民政策には共通の誤謬があり、どれも日本を滅ぼしかねない愚策だと言えます。そこには格差を利用しようとしたための傲慢さ、その陥穽があるのです。人間としての良心に問えば簡単にわかることです。良心を持たない人々をサイコパスと言うのです。オピニオン(長文)ヒント(短文)
オピニオン(長文)脱原発と核廃絶、やり方は同じ 続けて書いて論点がボケても困ると思った。 だが・・・ 別に、オノレの政治主張に誘導しようと考えたり、政治的アピールをしたいわけもない。 偏執的な人間のちょっとした振り返りに過ぎない。 だから、いいのかとも思う。 ・・・ まさかみんな、「核」と「原発」は全く違う、なんて思ってないよね? 「核」とは、好むと...オピニオン(長文)
オピニオン(長文)大杉栄と伊藤野枝は悲劇だったか 大杉栄と伊藤野枝のこと。 「左翼」、「左巻き」って言えば彼らはまさにその元祖です。 アタシには実は子供のじぶんから、この二人の話はもう恥ずかしい話でしかなかった振り返りのこと。 昔はこういう左翼の歴史みたいなものを美化しようとする風潮というのがあって、学校教育なんかでもそうした偏向が必ずありました。 ...オピニオン(長文)
オピニオン(長文)既存マスコミの大罪、利権と裏金 止まらない西側の独裁とファシズム。利権と裏金によって腐敗し真実を隠蔽し続ける既存マスコミの大罪、既存マスコミこそが市民の敵なのです。大きな権力に不満をぶつけてもビクともしない、それはマスコミが裏金を得て支えているから。どんな小さなことでも叩くことに意味がある。オピニオン(長文)シロアリ・悪徳の栄え