推論、考察

推論、考察

放送禁止用語からマスコミの隠蔽と独裁が始まった

 気狂いとか、キチガイとか、メクラとか、ビッコとか・・・あんまり繰り返して言うと、厨二病に見える。  わざわざ言ってるみたいで、そりゃ馬鹿みたいってなる。  まるで人から嫌だと思われることをわざと言ってるみたいだから。  それはわかってる。  でもヒネくれてるから、どうしてもついその言葉を使える時には書きたくなる。  言葉を規制しようと...
推論、考察

トリアージのヒューマニズム

   耳慣れない言葉かも知れないが、医療の現場では昔からひっそりと議論されていることだ。  このコロナ感染拡大に伴う医療現場のリソース不足、いわゆる医療危機についても関連し、このことは現場でよく議論されている。  それが「トリアージ」という考え方だ。  とても重く、考えるべきテーマだ。  医療処置に優先順位をつけ、治るものを先に処置し、手遅れなもの...
シロアリ・悪徳の栄え

米国のステルス・ソーシャリズムの本質

米国はステルス・ソーシャリズムだという指摘があります。その本質はわずかの投資会社が巨額の資産を持っていること。民主主義を破壊し言論を歪め、政府の暴走と独裁を許すことになります。
オピニオン(長文)

グローバリストは経済合理性から人々の目を逸らす

人が議論に公正さを求めるのは理想でしかなく、まずその前に人間には経済動物としての本質があります。それを一方的に人間の本質などとプロパカンダするところに偽旗作戦の源流があります。知っておくべきグローバリストの手口。
推論、考察

テクノロジによる栄枯盛衰、チャットGPT。AIは地球にどう巣食うか

テクノロジの進化は様々な職業に栄枯盛衰を生み出してきました。チャットGPTという文書生成テクノロジでどんな変化があるのでしょう。遥か遠い先のことではなく、すぐそこにある変化と影響を考察してみます。
シロアリ・悪徳の栄え

朝鮮メディア、報道せず

【ラオスのダム決壊】韓国企業(SK建設)施工のダム  「死者70人以上、行方不明200人以上」   安いってのは手抜きだから まとめ●核酸 朝日TBSNHKの朝鮮人新聞報道せず 隠蔽するのでネット雑誌で核酸希望   ラオス政府は重力式を想定しセナムノイダムの工事業者を選定。 入札前調査で日本企業が軟弱地盤を指摘。 軟弱地盤というこ...
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました